風哭く日々

カメラで遊んでいます。神戸市在住の42歳。

20221230220550

昔の町並み-塩飽本島-

2月26日(日)続きです。

kazenakuhibi.hatenablog.com

 

今度は島の東側に行きます。

以前来た時は中を見学できていなかった塩飽勤番所跡へ。いわゆる昔のお役所ですね。

秀吉や家康の御朱印状で特別な地位を与えられており、近隣の藩などにも属さず、独自の政務が執り行われていたそうだ。

左側の白い砂利のところはお白洲場ですね。

その向かい側には牢屋(今は休憩スペース)があってなんかこわーい道具が。。。

 

中は展示物が多くあります咸臨丸乗組員での塩飽出身の水夫が多く出ており関連した物が多く展示されていました。また、秀吉や家康から公布された御朱印状は市指定古文書にもなっています。

 

 

 

 

笠島の町並み保存区へ移動です。

猫が一匹いましたが町並みと一緒に撮れなかった、残念。

 

規模はさほど大きくはなく、静かですね。たまに観光客が来るくらい。

 

人もほとんど住んでいないような感じですね。

 

 

 

 

時代劇のワンシーンみたいな。

 

 

「マッチョ通り」。なんともユニークな名前ですが、「町通り」がなまってこの名になったそうです。

 

時間がまだ余っていたので更に北へ。

船のアートがある付近からは自転車は登りがキツイ。。。

 

 

屋釜海水浴場へ到着。映えしそうな灯台がありますね。

 

 

ここの海岸には貝の殻がとてもたくさん漂着していてしばらく貝拾いに夢中になってしまいましたw

 

 

屋釜から南北に続く山道を抜けて(ここが一番坂がエグイ)船の待合所まで帰ってきました。

 

猫さん発見!

 

 

花瓶に収まる。

 

 

島の住民が所々に餌を用意しているみたいですね。

島猫はええな~。

 

 

そんなこんなで一日たくさんチャリこがさせていただきました!

やっぱ、のんびりと島旅はいいですね~。