1月10日(日)順序的に前後しますが、ぶらり撮影で桜井市の長谷寺に寄ってみました。 奈良県桜井市初瀬731-1 長谷寺 現在、仁王門は修復作業中です。外観も見かったなあ~。所狭しと千社札が貼られていますね。
仁王門からつづく長い登廊。
冬牡丹が咲いていました。霜囲いでかわいらしくなっていますね。雪が積もったら風情が出るんでしょうね。
なかなか広い敷地です。観光客はそこそこいるが立ち入れないようにしているので意外と撮りやすい。
カッコイイ龍。・・・ふとなんで龍なのか?と思い調べると、龍は、雲や雨を司る水の神様なのでそこから出る水は神水、これで清め参拝するみたいな感じだそうです。
先ほど歩いた登廊(上中下3つあります)。
冬場の乾いた空気感も良いですね・・・。
ネットとかでよく見た1枚。新緑&紅葉期にも来て見たいですね。本堂内部もかなり年季が入っていて深みがあります。
本堂前は清水の舞台でおなじみの懸造(かけづくり)になっていて少し張り出しています。風格がありますね~。
内部から。
長谷寺は冬牡丹も有名ですがしゃくなげや桜も楽しめるそうです。また違う季節も良さそうですね。