風哭く日々

カメラで遊んでいます。神戸市在住の42歳。

20221230220550

窓から見る春景-京都府庁旧本館-

3月30日(土)京都でも桜が咲いているということで見に行ってきました。 京都府京都市上京区藪之内町1 京都府庁旧本館 観桜会2013(府庁旧本館中庭の一般公開) 期間 3月20日(火曜日・祝日)から4月1日(日曜日) 春は一般公開されているようです。尚…

異人館の春-旧ハンター住宅-

3月30日(土)桜の時期となりましたが、今年の桜の開花はとにかく早いですね(℃゚)去年は遅めだったのに・・・。とにかく、桜を収めねば!ってことで、近場へゴー! 兵庫県神戸市灘区王子町3-1 旧ハンター住宅(神戸市立王子動物園内) 今日は土曜日なので…

月と梅と-綱敷天満宮-

2月24日。なんだか毎年春の恒例になった綱敷天満宮に梅を見に行ってきました。 兵庫県神戸市須磨区天神町2丁目1−11 綱敷天満宮 どうやら今年は開花が10日程遅れているようです。しかし神戸新聞を見ていると満開?って書いていたので行ってみましたが…

早春-第1なぎさ公園 -

2月10日(日)まだまだ寒い季節ですが、花によっては元気いっぱいに咲いています。久しぶりに滋賀の第1なぎさ公園に! 滋賀県守山市今浜町地先 第1なぎさ公園 ここの絵になるポイント琵琶湖対岸にある比良山と菜の花をコラボさせるところですね。冠雪も…

陶酔-大町藤公園-

5月13日(日)。最近はだいぶ暖かくなり、新緑も始まり本格的に花も咲いてきましたね。今日は山陰一と言われる白井大町藤公園の藤を見に行ってきました。総延長が約500mあり約150本の藤が植えられています。 兵庫県朝来市和田山町白井1008 大町藤…

桜疎水-琵琶湖疎水・ライトアップ-

4月17日(火)。水の流れがある川や堤には桜の木がつきもの。この琵琶湖疎水もそのひとつ。 滋賀県大津市 琵琶湖疎水第1トンネル東口周辺 琵琶湖疎水は琵琶湖の湖水を、京都市へ通すための作られた水路(疏水)です。この第1トンネル周辺には桜が植樹され…

小浜の春-妙祐寺・枝垂れ桜-

4月15日(日)。今年は全体的な桜の開花が遅れていたせいか、なかなか桜撮りの予定が組みづらい・・・今回は福井県小浜市で桜とか色々探索しようというわけで・・・。 福井県小浜市中井13−60 妙祐寺 小浜市の天然記念物である枝垂れ桜は樹齢約130年、高…

誰もいない春-旧勝坂小学校-

4月8日(日)。今回は1泊2日で中部地方へやってきました。 静岡県浜松市天竜区春野町豊岡226 旧勝坂小学校(勝坂公民館) 細い県道389号をずっ~と川沿いに進んでいき、勝阪神楽伝承館を目指していけば到着です。道沿いからも赤い屋根の旧勝坂小学校が…

梅花のつぼみまだ寒く-てんま天神梅まつり-

2月26日(日)。今年は去年に比べてまだまだ寒い日が続きますね。早く春らしいポカポカ陽気になれば気分もルンルン~な感じになるのですが~。今回は春先取り、ということで梅でも見に行ってみましょう! 大阪府大阪市北区天神橋2丁目1−8 大阪天満宮・て…

雪中花-灘黒岩水仙郷-

1月15日(日)。冬は基本的に花の彩りが少ない季節ではあるけれど、寒さに負けずに元気一杯に咲く花もあります。 兵庫県南あわじ市灘黒岩2 灘黒岩水仙郷 諭鶴羽山から紀伊水道に続く斜面約7haに、約500万本のニホンズイセンが自生しています。開花時期は…

秋風-ひまわりの丘公園コスモス畑-

11月13日。久しぶりに花でも撮りに行ってみました。やっぱり秋の花といえばコスモスですよね! 兵庫県小野市浄谷町1545-321 小野市立ひまわりの丘公園 ひまわりの丘公園は夏はヒマワリ、春はレンゲ、菜の花、秋にはコスモス等、季節ごとの花が咲きます。…

くつの記憶-神戸ビエンナーレ2011まちなかグリーンアート-

10月23日。兵庫県立美術館にて。 私たちは”くつ”と共に歩んできた。 役割を終えた”くつ”は 植物と共に新たな人生を歩んでいく。 実は最後の展示の日でした。見れてラッキーでした! かわいい靴や長靴に数種類のハーブが植えられています。 神戸と淡路の幼稚…

一家に一羽!-神戸・花鳥園-

8月16日。たまに動物でも撮りましょうか。ってことで神戸・花鳥園へ。この園は鳥類コレクター加茂元照が手がけるテーマパークで、静岡、島根、神戸に加茂グループとして運営されています。花と鳥とのふれあいをモットーにした全天候型テーマパークです。…

日本美の結集-蓬莱庭園-

7月30日。友人のTaka氏がリサーチしてきた滋賀県の庭園、蓬莱庭園が面白そうだ、ということで行ってみました。 滋賀県甲賀市水口町名坂1168 大池寺・蓬莱庭園 大池寺・蓬莱庭園に到着した頃に雨が降ってきて、慌てて中に入ったので外が撮影できませんで…

夏の黄色い絨毯-佐用町南光ひまわり祭り-

7月24日。毎年、ずっと夏にひまわり畑を見に行きたいと思っていて、なかなか見に行けなかったが、今年はタイミングよく一面のひまわり畑を見に行く事が出来た。関西では屈指の本数を誇る(約150万本)佐用町南光ひまわり祭りに行ってきた。 兵庫県佐用町…

岩サツキ咲く-桑の木の滝-

6月26日。かぷち~のは滝好きであるけれど、滝百選には滅多に行かない(笑)百選に選ばれる滝はあまりにも観光地化されていたり、ただ大きいだけだったり、撮影において面白みに欠けるものが多いからだ。しかし、この滝百選の桑の木の滝は一味違う。苔に覆…

ホワイトガーデンショー-奇跡の星の植物館-

6月19日。とうとう高速道路の上限1000円割引制度が東日本大震災の復興財源の確保のため終了となる日になりました。この割引制度のおかげで色々な場所を行けたわけですが、致し方ありませんね・・・。最後ですのでもちろんお出かけです!これからは四国…

私の心は燃えている-雨滝渓谷・ヒメレンゲ-

5月31日。日本の滝百選の雨滝へとやって来た。今回の目的は雨滝本滝ではなく、渓谷に散らばるヒメレンゲを撮影するのが目的だ。 鳥取県鳥取市国府町・雨滝 *姫蓮華 (ヒメレンゲ)別名コマンネングサ。関東地方~九州の山地の湿った岩上や岸壁の間などに…

桜散ろうとも・・・-旧丹生小学校-

4月17日。今回企画した奈良、桜ツアーもここが最終地点。旧丹生小学校です。 奈良県吉野郡下市町西山・旧丹生小学校 交通量がきわめて少ない県道138号線沿いを車で走っていると突然大きな小学校が見えてきます。 周囲には家が2、3軒のみ・・・ぽつん…

村の守り桜-才谷の稲荷桜-

4月17日。奈良の桜、と言えば吉野山が有名だが、へそ曲がりな私かぷち~のはわざわざ混雑したところには行かない(笑)吉野川沿いのR169は朝から既に吉野山へ行く車で溢れ始めていました。スルーして、吉野山の西側にある下市町才谷と言うところにある桜…

鏡桜-諸木野の桜-

4月17日。三多気の桜を後にして、次は諸木野の桜へと行ってみた。 奈良県宇陀市榛原地区諸木野・諸木野の桜 マップに道が載ってないですね・・・。国道309号線に手書きの看板(諸木野)とは書いてあるのでそこを入っていってください。ちなみに道は非…

水田越しの春-三多気の桜-

4月17日。以前雑誌に載っていた、三多気の桜というのがずっと気になっていたので、今回、三多気の桜を絡めて、近辺の桜をを数本見に行ってきた。 三重県津市美杉町三多気・三多気の桜 噂では、朝から相当混む、と聞かされていたので、準備万端車中泊にて…

春写真-桜堂の帰り道-

4月10日。先程の桜堂のひょうたん桜を後にして、山から降りることにします。沿道には多様な桜が植えられていて、急斜面の里山の風景とマッチしています。桜の色もいっぱいありました、そして何より、平地の桜に比べて元気がが溢れているような気がしまし…

天神さんが華かになる頃-須磨・綱敷天満宮-

2月24日。私の地元兵庫県神戸市にある須磨・綱敷天満宮に梅の花を見に行きました。綱敷天満宮は全国一万社ある天満宮の二十五霊社のひとつとして歴史が古い神社です。天神さんですから菅原道真ですね!ここは梅の名所となっていて、2月の20日~25日…

甘く香る春-長浜盆梅展-

2月6日。そろそろ来ましたね!待ちに待った梅の季節がっ!春の桜もいいのですが、個人的には梅の甘い香りがなんともいえない・・・好きですね。また、種類も豊富にあるので見ていて飽きません。まずは今年初の梅探訪は・・・滋賀県長浜市・長浜盆梅展に行…

寒咲花菜 -第一なぎさ公園 -

2月6日。滋賀県守山市の第一なぎさ公園に行ってきた。ここでは1~3月頃まで寒咲花菜という名前の早咲きの菜の花が約12,000本程咲きます。しかも、琵琶湖の対岸には残雪が残る比良山とのコラボが楽しめる冬の有名風景スポットになっています。 ・・・だが…

7月4日。ただ今、自宅で蓮の花が咲いております。 なかなか味わい深い花ですね。 朝に開いて、午後には閉じてしまっています。 100mmマクロでもうちょっと寄れそうですが、私が水にはまってしまいます(笑) まだ鑑賞できそうなので次回しっかり撮影したいと…

雨降る夜は

あー今週はつまんねー・・・ ちょっとイライラ気味の今週ですね・・・元気なし。 お出かけも出来ずに燻っております。 こういうときは花の匂いをかぎながらお家マクロしましょう! TOKINA AT-X M100 PRO D 100mm F2.8安い割りにはこりゃええわ。 いいボケ具…

渓谷で見つけたもの

6月17日。今日はどうしても苔で瑞々しい渓谷を見に行きたかったので鳥取県・日本の滝百選の雨滝渓谷へ行ってきた。ここ雨滝は、鳥取県・兵庫県県境の扇ノ山(おおぎのせん)から流れる水を源流としています。扇ノ山の麓には他にも滝が多く存在しています…

まんまる

庭でたんぽぽの種発見しました。 休憩がてらにパシャッと~ ・・・マクロレンズなんだから無理して手持ちでいかずに三脚使えよ(笑)